コリドラスに適した水温とは?適正温度と最低水温|ヒーターの必要性

コリドラスに適した水温とは?適正温度と最低水温|ヒーターの必要性
スポンサーリンク

アクアリウム愛好家の間で人気の高いコリドラスは、もふもふと底砂を掘る姿がかわいいです。

かわいい見た目だけでなく、水槽の中を掃除してくるので、飼っている方も多いと思います。

これからコリドラスを飼い始めようと思っている方は、温度管理にヒーターが必要なのか気になるところですよね。

この記事では、コリドラスにとって快適な水温の範囲、保つべき最低水温、そしてヒーターの必要性についてご紹介します!

コリドラスに適正水温とは?

コリドラスは、比較的適温の幅が広い魚です。

最も快適に過ごせる水温は22~28℃とされています。

ただし、最低でも20℃の水温は必要がありますが、種類によってはそれ以下の温度変化に敏感に反応することがあります。

例えば、繊細なコリドラスパンダは、水質や温度の変化に特に弱いため、最初からヒーターを使用することがすすめられます。

原生地が熱帯であるコリドラスは、水温が20℃に近づくと健康状態が悪化しやすいので、ヒーターで温度を管理することが好ましいです。

それでも、コリドラスは低水温にも比較的強く、20℃であってもヒーターなしで元気に活動する例もあります。

しかし、高温は彼らにとって厳しく、特に夏場の暑い時期は体力の低下を招きます。

これは、高温が水質の劣化や水中の酸素量の減少を引き起こすためです。

暑い時期には、冷却装置を用いるなどして水温を適切に管理し、水替えやエアレーションの方法を見直すことが大切です。

コリドラスの冬の水温管理にヒーター必須!

日本の冬は、室内の水温が20℃を下回る日が多くあります。

熱帯魚のコリドラスを飼う際には、このような低温環境下でも健康を維持できるよう、ヒーターの利用が不可欠です。

水温変化や水質の変動に敏感な種、例えばコリドラスパンダなどは、年中ヒーターを使って水温を常に約25℃に保持することが好ましいとされています。

その他のコリドラス種についても、できれば通年でヒーターを使用して安定した水温を維持することが推奨されます。

たとえ1℃や2℃の温度変化があっただけでも、コリドラスにとっては大きなストレスとなり、病気を引き起こす可能性が高まります。

青コリドラスの適正水温は?冬ヒーターなしで大丈夫って本当?

調べてみると、「特定のコリドラス種はヒーターなしでも冬を越すことができた」と報告されています。

これは単なる1例ではなく、多数の報告がされています。

特定の種とは、青コリドラス、学名で「コリドラス・パレアトゥス」と呼ばれてる魚です。

この魚は、冬場に水温が10℃以下になっても問題ないという情報や、さらには野外で氷が張るほどの低温環境下で生存できるという報告があります。

このような耐寒性は、熱帯魚としては驚異的で、冬に活動を停止する日本のメダカや金魚とは異なり、青コリドラスは冬眠せずに通常通り活動を続けることが観察されています。

コリドラス・パレアトゥスは他の種に比べて特に丈夫であるとされていますが、この耐冷性は特筆すべき点です。

ヒーターを使用せずに冬を越す事例が報告されている一方で、コリドラスが基本的に熱帯魚であることは変わりありません。

ヒーターなしで飼育を検討する場合は、飼育者の責任において行い、何か異変があれば直ちにヒーターを導入できる準備をしておくことが推奨されます。

まとめ:コリドラスの水温管理

ここでコリドラスの適切な水温について説明しました。

特に、コリドラス・パレアトゥスのように冷たい水でも生存できる例外的なケースがあるものの、通常のコリドラス飼育にはヒーターの利用が推奨されます。

多数の飼育者が指摘するように、コリドラスは熱帯魚でありながら比較的に低温にも対応できることがあります。

この情報は飼育の際の参考になります。

青コリドラスを含むヒーター非使用での飼育を考えている方は、全てのリスクを理解し、責任を持って管理する必要があります。

タイトルとURLをコピーしました